mCrt Release 2017 Vol.001

2017シーズン 国内活動報告
オープンクラスから参戦した全日本ラリーも4年目となる2017年。昨年同様にスポット参戦をすることで決定しました。
今シーズンは昨年の唐津でクラス優勝した『眞貝 / 安藤』のコンビでモントレーと新城を戦います。
さらにmCrtが所有しているABARTH500 Rally R3Tを参戦用のマシンとして、タレント・モータージャーナリストの『竹岡 圭』さんに貸出します。
竹岡 圭さんは「圭 rally project」を立ち上げ、全日本ラリー選手権2017に参戦することを発表し今週末のツール・ド・九州2017 in 唐津に参戦中です!
mCrtとして全力でバックアップいたします!!
応援のほど、よろしくお願いいたします。
mCrt 代表 : 伊藤 精朗

ドライバー:眞貝 知志(Tomoyuki Shinkai)
コ・ドライバー:安藤 裕一(Yuichi Andou)
コ・ドライバー:安藤 裕一(Yuichi Andou)
mCrt Rally 49号車
FIA R3規定準拠
エンジン:直列4気筒 1,368cc
ターボチャージャー:ギャレット製 GT1446
リストリクター:Φ29mm
最高出力:180HP / 5,500rpm
駆動方式:FF
車両重量:1,080kg(R3 規定最低重量)
FIA R3規定準拠
エンジン:直列4気筒 1,368cc
ターボチャージャー:ギャレット製 GT1446
リストリクター:Φ29mm
最高出力:180HP / 5,500rpm
駆動方式:FF
車両重量:1,080kg(R3 規定最低重量)
ドライバー:竹岡 圭(Kei Takeoka)
コ・ドライバー:箕作 裕子(Yuko Mitsukuri)
コ・ドライバー:箕作 裕子(Yuko Mitsukuri)
参戦全日本ラリー
Rd.2 ツール・ド・九州2017 in 唐津 Supported by Sammy(4/7-9)
Rd.5 モントレー2017 in 嬬恋(6/8-11)
Rd.9 新城ラリー2017(11/3-5)
※圭 rally projectは上記ラリー以外にも参戦します。上記はABARTH500 Rally R3Tで参戦するラリーとなります。
Rd.2 ツール・ド・九州2017 in 唐津 Supported by Sammy(4/7-9)
Rd.5 モントレー2017 in 嬬恋(6/8-11)
Rd.9 新城ラリー2017(11/3-5)
※圭 rally projectは上記ラリー以外にも参戦します。上記はABARTH500 Rally R3Tで参戦するラリーとなります。
圭&mCrt ABARTH500YH
FIA R3規定準拠
エンジン:直列4気筒 1,368cc
ターボチャージャー:ギャレット製 GT1446
リストリクター:Φ29mm
最高出力:180HP / 5,500rpm
駆動方式:FF
車両重量:1,080kg(R3 規定最低重量)
FIA R3規定準拠
エンジン:直列4気筒 1,368cc
ターボチャージャー:ギャレット製 GT1446
リストリクター:Φ29mm
最高出力:180HP / 5,500rpm
駆動方式:FF
車両重量:1,080kg(R3 規定最低重量)
圭rally projectとは
タレント・モータージャーナリスト竹岡 圭の長年の夢である、全日本ラリー選手権への参戦に向けて、竹岡 圭みずからがリーダーとなり発足したプロジェクト。2016年後半からトレーニングプロジェクトと称して地区戦ラリーへの参戦を開始。チーム体制 チーム名:圭 rally project
参戦車両:ABARTH500 Rally R3T
参戦車両名:圭&mCrt ABARTH500YH
エントラント:TEAM Graduale(チーム グラデュアーレ)
メンテナンス&サービスガレージ:A/m/s Inc.(エイエムエス)
タレント・モータージャーナリスト竹岡 圭の長年の夢である、全日本ラリー選手権への参戦に向けて、竹岡 圭みずからがリーダーとなり発足したプロジェクト。2016年後半からトレーニングプロジェクトと称して地区戦ラリーへの参戦を開始。チーム体制 チーム名:圭 rally project
参戦車両:ABARTH500 Rally R3T
参戦車両名:圭&mCrt ABARTH500YH
エントラント:TEAM Graduale(チーム グラデュアーレ)
メンテナンス&サービスガレージ:A/m/s Inc.(エイエムエス)
mCrt RALLY TEAM PARTNER2016